編入英語ラボ~高専生がTOEIC900点を取得し第一志望に合格する方法~

普通の高専生がTOEIC325→910を取得し東工大、筑波大、首都大学、電通大に合格した秘密を公開

英語が苦手でもTOEFL100!スピーキング・ライティングを攻略する最強テンプレート!

f:id:tkubota-eigo:20170518004141j:plain

はじめに

TOEFLの最大の難関はなんと言ってもスピーキング・ライティングパートですよね。普段から英語を使っていない人にとってはどのように対策を行えばいいのか検討も付かないパートです。中には苦手意識から緊張してしまい、さらに悪い結果につながってしまう人もいるでしょう。

そんな人達のために、ここでは英語が苦手な人でもTOEFLで高得点を取れるよう、再現性の高いテンプレートを紹介したいと思います。話すこと、書くことが決まっていれば安心して受験することができますね。

TOEFLの学習が全くの初期段階で形式やTipsなどを知らない場合は 世界最大級のオンライン学習サイトUdemy  でTOEFLガイドを受講すると最短で有益な情報を入手できます。(上記リンク ”Get the high result with TOEFL IBT Preparation Guide!”)

 

f:id:tkubota-eigo:20170514143006p:plain

以下の文章は既にTOEFLの形式などを熟知している前提ですので、まだの方はUdemyなどで確認してみてください。

 

スピーキング テンプレート

スピーキングのテンプレート作成においては CD BOOK TOEFL iBT (R) TEST スピーキング+ライティング完全攻略 (アスカカルチャー) と TOEFL iBTテスト必修フレーズ100-スピーキング・ライティング攻略のための を参考にしました。最終的にはネイティブからのチェックを受けて現在の形となっているので若干違いますが、体系的にスピーキング・ライティングの準備を行いたい場合は参考になるかと思います。

また以下のオンライン英会話ではテンプレートのネイティブチェックと試験に向けて多くの実践的な演習を行いました。点数アップに欠かせないことですので、お試しください。それぞれ無料期間があるので、お試しのみ順に使ってみるといいと思います。

高品質な英会話をワンコインで。【WOMANオンライン英会話】

会員数50万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」

ジオスオンライン<<初回無料体験>>レッスン

ネイティブキャンプ<<無料レッスン>>

オンライン英会話ネイティブキャンプ

レッスンし放題!スカイプ英会話【イングリッシュセントラル】

 

task1・2

[自分の主張] for the following reasons.

Firstly, [理由]

Secondly, [理由]

 

具体的に答える内容は事前に準備しておくことが大切です。僕の場合はtask1・2とも50題に対してどのような回答をするのかあらかじめ準備して決めておきました。また、ここでしっかりと準備をしておけばtask5やwritingでもその理由を使いまわすことができるのでとても大切な作業です。以下に僕が練習のために用いた設問集のリンクを載せておきますのでご確認ください。

http://aoitani.net/TOEFL_Speech/TOEFL_Speaking.doc

http://micasasucasa.blog120.fc2.com/blog-category-23.html

 

task3

the man agree with university's plan to .... for the following reasons.

Firstly,...

Secondly,...

 

実際の試験では大学のプランではなく学部からの案内であったりするのですが、いずれの場合でもuniversity's planで問題ありません。プランの内容はリーディングにあったものをメモしておき読み上げるだけでいいでしょう。

 

task5

they are talking about the man's problem that...

there are two possible solutions.

The first is ...

The other is...

I personally think that former/later solution is better for the following reasons.

 

task5は話すことがたくさんあるため時間を特に意識して解答しなければなりません。会話の対象になっている問題やその解決策などは詳細をしゃべりたくなってしまうのですが、時間を考慮し非常に簡単に省略して答えましょう。

 

task4・6

全体概念の説明

下位概念の説明、例

下位概念の説明、例

 

このパートでは具体的なテンプレートはありませんが、解答する際の構造を覚えておくことは大切です。どちらでも必ず2つの概念や例が提示されるのでそれらを明確に列挙しましょう。

 

ライティング テンプレート

ライティングのテンプレート作成においてはCD BOOK TOEFL iBT (R) TEST スピーキング+ライティング完全攻略 (アスカカルチャー) と 166円からの英語添削アイディー  を利用しました。

アイディー 格安で英作文を添削してくれるサービスで返信も早いため重宝していました。始めはネイティブの友人に依頼していたのですが、あまり多くを頼めないことや時間がかかった際に文句を言えないなど、問題が生じアイディーを利用するようになりました。テンプレートを含んだ粗削りの文章を送り精錬してもらうことで最適なテンプレートとそれを生かした文章の書き方を学ぶことができるようになりました。

 

integrated task

[The author of the reading passage presents three possible reasons why ---.

However, the professor refutes (casts doubt on) this by providing information that shows what is written in the text is questionable (wrong).]

[The {first, second, third} {reason, argument, point} {mentioned, identified, described} by the reading passage is that---]

[{ Conversely, On the other hand, in contrast} the {professor,speaker,lecturer} {counter, contradicts} this by {asserting, contending} that ---

{is in opposition to this and states that ---}

([questions, challenges, is skeptical about])

]

[{ This is in contradiction to what is indicated in the reading passage.,

This is an important point that was not considered by the author of the reading passage.,

This is yet another example of how the professor and the author of the reading passage contradict one another. }]

[In conclusion, the main arguments put forth by the professor make the claims of the author of the reading passage seem more doubtful and less convincing.]

 

{}カッコ内にある項目を組み合わせることで全体の構造は統一しながらパラフレーズした強力なテンプレートの作成ができます。また()カッコ内にはスピーカーの否定度の強さによって代替となる語句が示されています。これを完全に覚えることで時間を大幅に短縮し非常に多くの語句を盛り込むこともできます。何度もネイティブチェックを受けたうえで完成したテンプレートですので非常に信頼を置いています。

 

independent

While people might have different opinions on-, I ... 

 

The [First, second, third] [reason, motive, justification] to [support, believe in, rely on] this [view, stance, claim] is that [Reason].---- 

 

As the [example, experience, storty] above [demonstrates, illustrates, shows] [Reason]

 

In summary, while there may be arguments to be made, either agreeing or disagreeing with my opinion, I am personally convinced that [Chosen Choice/Opinion] is the right [better] choice [opinion] because of all the reasons mentioned above.

 

[]カッコの中の文字を入れ替えることで同じ構造を保ちながら多くの語句を英作文に盛り込むことができます。indepedent taskでは初めから自分の意見を書くことになるため、理論の一貫性と体裁が重要になります。このテンプレートでは項目をはっきりと宣言し論を進めることができるので読者にとってわかりやすい文章が書けることでしょう。

 

まとめ

この記事ではtoeflのspeakingとwritingパートのテンプレートを紹介しました。僕自身がいくつかの本を読みネイティブチェックを受けて育てたものなので正直自分だけの財産にしておきたい気持ちもあったのですが、お金の差や情報の差で夢に遠回りをしている方がいることは悲しい事実なのでそれを解消する一助になれればという思いで公開しました。

記事内で紹介した英作文添削サービス

・ 166円からの英語添削アイディー  

 オンライン英会話サービス

高品質な英会話をワンコインで。【WOMANオンライン英会話】

会員数50万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」

ジオスオンライン<<初回無料体験>>レッスン

ネイティブキャンプ<<無料レッスン>>

オンライン英会話ネイティブキャンプ

レッスンし放題!スカイプ英会話【イングリッシュセントラル】

勉強を効率化し高得点を取得する近道になります。賢く利用し夢をつかんでください。

留学、編入、院試に役立つ!TOEFL100最短経路マップ!

f:id:tkubota-eigo:20170517220652j:plain

はじめに

 

こんにちは

先日のTOEFL ibt試験で合計100点を取得したため勉強の秘訣をご紹介したいと思います。

f:id:tkubota-eigo:20170531114915p:plain

TOEFLの勉強自体は

 

いろいろなブログでTOEFLの紹介はされているのですが、多くは社会人を対象にしていたり、元から英語が得意な方が書いた記事だったりして実は参考にならないのではないのかと思います。

ここでは高専生や大学生を対象として、最短の時間と最低限のお金TOEFL高得点90~100を目指す方法を紹介したいと思います。

 

英語勉強マップ

英語を基礎から鍛えて確実にTOEFL90を取得したいひと

英語を基礎から鍛えたい人は既に書いたTOEIC900を目指す英語勉強マップで800以上を取得してからこの記事に戻ってきてください!

kosen-hennyu-eigo.hatenablog.com

 

②TOEIC800以上を取得していてこれからTOEFLに臨みたいひと

ある程度英語がすでに得意な場合はこちらの記事を読み進めてください!

 

③英語が苦手だけどTOEFLで高得点を取得したいひと

英語が苦手だけどどうにかTOEFLで高得点(80~100)を取得したい場合はこちらの記事をはじめから実施しましょう。

 

準備編~勉強を最大限に効率化する!~

対象

英語を基礎から鍛えて確実にTOEFL90を取得したいひと

②TOEIC800以上を取得していてこれからTOEFLに臨みたいひと

③英語が苦手だけどTOEFLで高得点を取得したいひと

 勉強内容

 英語の学習に本腰を入れるすべての方にお勧めするのが Udemyの英語速読・記憶講座です。

世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

(上記リンク”英語速読・記憶講座”で検索)

f:id:tkubota-eigo:20170426102049p:plain

f:id:tkubota-eigo:20170426111553p:plain

TOEFLのリーディングでは特に速読が重要になります。その分量はTOEICの比ではありません。TOEICのリーディングで460を取得する私もTOEFLに挑んだ際は30点満点中、半分以下の14点しか取得できませんでした。単語の難易度もさることながら、一番受験生を苦しめるのはその分量に違いありません。ですから、始めの段階で速読の方法、加えて学習を効率化する記憶術を学んでおくことは大変重要です。

値段は少々しますが、時期によっては75%offになっています。5/14日現在はちょうど75%offを実施しているので、確認の上なるべくはやく学習をしましょう!

 

 

入門編~0から始めるTOEFL

対象

③英語が苦手だけどTOEFLで高得点を取得したいひと

勉強内容 

Udemyで英語を勉強する下準備が完成した後は英語になれることから始めましょう。ここでは最短経路を目指しますので最低限必要なものに限り紹介していこうと思います。

 

まずは英語の基礎を固めるために英文法を勉強しましょう。

僕は 総合英語Forest 7th Edition が好きでいつもおすすめしているのですが、これを学習するだけでも1か月ほど時間がかかってしまいます。さらにTOEFLでは難解な文法が登場しないことからここではforestよりも簡単で短時間での学習が可能な 英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版 を紹介します。

150ページほどの薄い参考書で3日もあれば読み終えることができるでしょう。値段も1000円以下なので大変おすすめします。全体を読み込み英語の感覚がなんとなくわかると、今度は英文をもっと読んでみたくなるかと思います。そこまでいけば英文法はばっちりです。 

 

英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版

英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版

 

 

英文法を終えた後は英文とリスニングになれるための参考書に移行しましょう。私が一番好きな参考書でTOEIC910を取得するのにもTOEFL90を取得するのにもお世話になった 速読英単語1必修編[改訂第6版] をおすすめします。この参考書では良質な英語長文とリスニング音声で英語に頭と体を慣らすことができます。やりごたえのある本なので2週間ほどかかると思いますが今後の勉強を実りあるものとするために大切ですので頑張りましょう。別売りのCDは必須ですので合わせて購入しましょう。

 

速読英単語1必修編[改訂第6版]

速読英単語1必修編[改訂第6版]

 
速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 (<CD>)

速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 ()

 

 

中級編 ~TOEFLももう怖くない~

対象

英語を基礎から鍛えて確実にTOEFL90を取得したいひと

②TOEIC800以上を取得していてこれからTOEFLに臨みたいひと

③英語が苦手だけどTOEFLで高得点を取得したいひと

 勉強内容

ここでは英語の基礎力が既にあるみなさんを対象にTOEFLのための準備を紹介していこうと思います。

 

まずは英単語の準備をしていきましょう。僕は 必ず覚えられるTOEFLテスト英単語3400 CD付 を使って単語を覚えました。この参考書は単語の難易度がそこまで高くないのでTOEFL105以上は難しいかもしれませんが90~100程度を目指す場合は単語数、選別ともに素晴らしい単語帳です。各単語にはゴロや類語など単語を覚えるための工夫が施されており短時間での学習が可能です。この学習は少し努力が必要ですがUdemyで学んだことを生かして2週間ほどで一気に終えましょう!

 

必ず覚えられるTOEFLテスト英単語3400 CD付

必ず覚えられるTOEFLテスト英単語3400 CD付

 

 

単語の準備が終わった後はいよいよTOEFLを本格的に勉強していきましょう。

まずはTOEFLの全体像を音声で紹介し、しかも対策とチップスまで教えてくれるUdemyの”Get the high result with TOEFL IBT Preparation Guide”を見てみましょう。

世界最大級のオンライン学習サイトUdemy

(上記リンク ”Get the high result with TOEFL IBT Preparation Guide!”)

f:id:tkubota-eigo:20170514143006p:plain

高評価が裏付けるように非常にためになるレクチャーです。レクチャー自体が英語なので慣れていない場合は理解するのに苦労するかもしれませんが、これ自体が勉強ですので挑戦してください。しかし、どうしても理解できない場合は再生スピードの変更もできますので安心してください。

 

次に大定番の Official Guide to the TOEFL Test With CD-ROM, 4th Edition (Official Guide to the Toefl Ibt) を読み込みましょう。TOEFL高得点者は「出題者の意図を理解するまで読む」とアドバイスをされるのですが、そこまではやらなくてもいいと思います。全体の解説を読んで問題の形式をつかみ、それからPCで模擬試験をまず行ってください。SWはボロボロで学習をやめたくなると思いますがここで実力を知っておくことはとても大切です。RLでは点数が高くてうれしいかも知れませんが、Test1は実際の難易度よりも簡単なようです。気を引き締めて学習を継続しましょう。

リーディング、リスニングはこのパッセージ、スクリプトをひたすらやりこむことで次第に点数が上昇していくでしょう。 

Official Guide to the TOEFL Test With CD-ROM, 4th Edition (Official Guide to the Toefl Ibt)

Official Guide to the TOEFL Test With CD-ROM, 4th Edition (Official Guide to the Toefl Ibt)

 

 

スピーキング、ライティングではテンプレートと話題の準備が点数に直結します。この解説は別のページで行いたいと思います。

 

またスピーキングでは地力の底上げがとても大切です。TOEFL準備から受験までの1か月でもいいので必ずオンライン英会話でTOEFLスピーキングを鍛えましょう。ここでは無料でお試し期間のあるオンライン英会話サービスを紹介します。この無料期間でいろいろなオンライン英会話を試してから気に入ったものを継続するといいと思います。

高品質な英会話をワンコインで。【WOMANオンライン英会話】

会員数50万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」

ジオスオンライン<<初回無料体験>>レッスン

ネイティブキャンプ<<無料レッスン>>

オンライン英会話ネイティブキャンプ

レッスンし放題!スカイプ英会話【イングリッシュセントラル】

 

これをすべて終えて自信のある場合は本番の受験を行ってもいいと思います。

 

上級編~着実にTOEFL90をとる~

対象

英語を基礎から鍛えて確実にTOEFL90を取得したいひと

②TOEIC800以上を取得していてこれからTOEFLに臨みたいひと

③英語が苦手だけどTOEFLで高得点を取得したいひと

 勉強内容

TOEFL OG(オフィシャルガイドブック)を終えた後に演習を継続したい場合は過去問である Official TOEFL iBT® Tests Volume 2 (Official Toefl Ibt Tests) を用いるといいでしょう。OGよりも難易度が少し高いですが、演習後に復習をしっかり行えば必ず点数につながります。図書館で借りても問題ありませんが、僕の場合はいつでも使えるように手元に置いておきたかったのでOGと過去問とも購入しました。

 

Official TOEFL iBT® Tests Volume 2 (Official Toefl Ibt Tests)

Official TOEFL iBT® Tests Volume 2 (Official Toefl Ibt Tests)

 

 

さらに高見を目指したい場合は 【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略) で単語をさらに鍛えてください。

 

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

【CD3枚付】TOEFLテスト英単語3800 4訂版 (TOEFL(R)大戦略)

 

 

暇つぶし

TOEFLを受験する場合常に英語に触れていることが大切です。

僕はリーディングの暇つぶし(勉強)として

Science News, Articles, and Information - Scientific American

VOA News

を確認していました。

またリスニングとしてビデオマーケットで英語音声の映画をよく見ていました。

今なら初月無料!映画作品が充実!ビデオマーケット

ライティングでは

・tinder

Language Exchange Community - Practice and Learn Foreign Languages

を使用していました。tinderは出会い系ですがネイティブの友達を作るのに重宝していました。

スピーキングはオンライン英会話が楽しいのでTOEFLのためだけではなく一般的な会話の練習も行っていました。オンライン英会話は無料試用できるので試しに使ってみましょう。

高品質な英会話をワンコインで。【WOMANオンライン英会話】

会員数50万人突破!業界No.1のオンライン英会話 「レアジョブ英会話」

ジオスオンライン<<初回無料体験>>レッスン

ネイティブキャンプ<<無料レッスン>>

オンライン英会話ネイティブキャンプ

レッスンし放題!スカイプ英会話【イングリッシュセントラル】

編入英語!高専生が最短期間で合格ための英語長文参考書!

はじめに

こんにちはタイガです

 

この記事では僕や友人が取り組んだ英語長文参考書の評価を発表しようと思います。

僕自身はTOEIC910を取得するためにいろいろな本に浮気しましたが今思うと無駄なことをたくさんしていました。ここでは英語の勉強で中核になるパートである長文読解の参考書のうち本当に役に立つ参考書はどれかを明らかにしていこうと思います。ポイントはいかに効率的に勉強できる手段を使うかです。ライバルが山を登っている間にトンネルをくぐってショートカットしてしまいましょう。

 

おすすめ・・・おすすめの本にだけおすすめを記載します。最短で学習するにはこの本だけ購入すれば十分です。ここで一気に買っておくと学習がスムーズに進みます。

良書度・・・おすすめするかは別として本の出来を

5良<---->悪1で評価します。

難易度・・・本の難易度を評価します。

5難しい<---->簡単1

対象・・・対象となる読者を評価します

書評・・・本に対する総合的な評価です。

 

入門編

Udemy 高専生におすすめの英語速読勉強法

Udemy 記憶力アップの講義内容

(以下リンクで"英語速読・記憶講座"を検索)

おすすめ!

良書度:5

難易度:1

対象:英語学習の秘密を知って勉強効率を向上させたい人

書評:勉強を劇的に効率化する講座。既に勉強方法が確立している人も、これから勉強に本腰を入れようという人も必ず見てほしい。値段は少々するが山を登るか有料のトンネルを使うかという話で、時間対効果を考慮すれば断然お得。本気で第一志望に合格したいならば見るべきだし落ちてもいいなら見なくてもいいだろう。ただし購入の時期には注意。これクオリティーの高い講義なので1万円以下(一日働いた場合の収入と同程度)なら購入してもいいと思うがそれ以上だと少し負担が大きすぎる。Udemyは頻繁にセールを行っているのでセール時期に購入しよう。4/26現在、この講座は75% off で4400円。ここまでの割引率はなかなかないのでお早めに

 

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

 
速読英単語 入門編 CD [改訂第2版]対応

速読英単語 入門編 CD [改訂第2版]対応

 

おすすめ!

良書度:5

難易度:1~2

対象:単語を勉強しながら初めての長文に挑戦したい人

書評:速単シリーズは最高です。単語、リスニング、リーディング、すべてのページで紹介してしまってすみません。しかし自信を持って紹介するだけ信頼のおける参考書です。受験英語諸学者~TOEIC500程度の方はまだ長文だけのために勉強する必要はありません。このころは速単を使って複合的な学習をすることが大切になります。CDは必須!CDでの学習が学習の密度、効率を劇的に向上させるので必ず購入しましょう。

 

やっておきたい英語長文300 (河合塾SERIES)

やっておきたい英語長文300 (河合塾SERIES)

 

良書度:2

難易度:1~2.5

対象:×

書評:大学受験長文の寄せ集め。選別は問題ないのだが解説がないに等しくこのレベルでの効率的な学習だとは言えない。速単をやろう。

 

 

大学入試英語長文ハイパートレーニングレベル1 超基礎編

大学入試英語長文ハイパートレーニングレベル1 超基礎編

 

良書度:2.5

難易度:1~2

対象:×

書評:これもいい本だとは思うが速単には敵わない。やっておきたい英語長文に比べれば解説が豊富かつ音読練習のし易さも上回っているが購入する必要はないだろう。

 

基礎編

速読英単語1必修編[改訂第6版]

速読英単語1必修編[改訂第6版]

 
速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 (<CD>)

速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 ()

 

おすすめ!

良書度:5

難易度:2~3.5

対象:受験英語初学者だがある程度自信のある人、単語を覚えたのでこれから長文に挑戦したい人TOEIC800以下の人

書評:速単は本当に最高。英語能力に自信のある人はここから英語長文をスタートしてもいいだろう。速単を買う場合には本を新品で購入することとCDを購入することを忘れないでほしい。また中古は購入しないように。本には文法解説書が付属しているのだが多くの中古ではこれがなくなっている。また長文を学習する際に書き込みがあったり汚れていたりすると勉強の妨げになる。まっさらな状態から自分で書き込んで自分の参考書に作り上げるのが勉強だ。

 

基礎英語長文問題精講 改訂版

基礎英語長文問題精講 改訂版

 

良書度:4

難易度:2~4

対象:長文は長文だけで学習したい人、とにかくたくさんの長文を読みたい人

書評:洗練された長文を紹介した良書。文法解説も秀逸で独学で問題ない。しかし最も注目すべき点は長文の数でこの点においては他の追随を許さない。付属の解答集が必要になるので中古で購入するのはおすすめできない

 

以下は入門編と同じ理由でおすすめできない

やっておきたい英語長文500 (河合塾SERIES)

やっておきたい英語長文500 (河合塾SERIES)

 
大学入試英語長文ハイパートレーニングレベル2 センターレベル編

大学入試英語長文ハイパートレーニングレベル2 センターレベル編

 

 

 

中級編

 

速読英単語2上級編[改訂第4版]

速読英単語2上級編[改訂第4版]

 
速読英単語2上級編CD[改訂第4版]対応 (<CD>)

速読英単語2上級編CD[改訂第4版]対応 ()

 

おすすめ

良書度:5

難易度:3~5

対象:上位大学レベルまで実力を引き上げたい人最高レベルのリスニングを同時に鍛えたい人

書評:速単最高。これまで紹介してきた通り速単シリーズを買っておけば間違いない。リスニングのレベルも洗練されており総合参考書として最高峰のレベルである。収録数も問題なく純粋な長文問題集として利用できる。高専生ではなじみのない分野に関する知識も得られるのでそういった問題が実際に出題されても慌てることがなくなるだろう。

 

やっておきたい英語長文700 (河合塾SERIES)

やっておきたい英語長文700 (河合塾SERIES)

 

良書度:4

難易度:3~4.5

対象:長文は長文だけで勉強したい人

書評:問題の選別に非常に優れた長文参考書。このレベルまでくれば長文は長文だけで勉強しても構わないと思う。その場合はこの参考書がよい。しかし個人的には速単をおすすめする。

 

大学入試英語長文ハイパートレーニング (レベル3)

大学入試英語長文ハイパートレーニング (レベル3)

 

良書度:3

難易度:3~4.5

対象:×

書評:どっちつかずの本。長文自体の選定に問題はないが音源を使いたいなら速単をやればいいし使わないならやっておきたいをやればいい。

 

上級編

英語長文問題精講 新装版

英語長文問題精講 新装版

 

おすすめ

良書度:4.5

難易度:4.5~5

対象:長文を長文だけで勉強したい人、難解単語になれて上位校の長文でつまずきたくない人

書評:難解な長文が難解な単語で書かれている。長文中に登場する単語をすべて覚える必要はなく、わからない単語をわからないものとして乗り越える練習をするのに最適な参考書。問題数も非常に多く洗練されている。このレベルなら長文は長文だけで勉強してかまわないだろう。

 

やっておきたい英語長文1000 (河合塾シリーズ)

やっておきたい英語長文1000 (河合塾シリーズ)

 

良書度:4

難易度:4~4.5

対象:長文を長文だけで勉強したい人

書評:問題数はそれほど多くないが選定が洗練されている。難解長文の練習は練習量こそものをいうと思うので個人的にはあまりおすすめしない。しかし良書であることは間違いない

 

速読速聴・英単語 Advanced 1100 ver.4

速読速聴・英単語 Advanced 1100 ver.4

 

おすすめ

良書度:5

難易度:5+

対象:TOEIC900以上を取得したい人、英語が好きな人

書評:速単上級も届かない超最高峰の長文+CD。速単が気に入って難解長文も同じように取り組みたい場合はこれ一択。難しいので速単を終えてから取り組むように

 

 

 

 

 

高専生のやるべき英単語帳!英語苦手を克服するための本当に役に立つ英単語帳書評!

はじめに

こんにちは タイガです。

 

この記事では自分や友人の読んだ単語帳の評価を発表します。

単語はすべての学習の基礎になるので早い段階で仕上げた後に継続的にメンテナンスするようにしましょう。基本方針としては一冊の基礎単語帳と別の難解な単語帳、それから長文+勉強中に出現した知らない単語を逐次覚えていくといいでしょう。僕は単語カードを作り、結果的に2000枚程度のオリジナル単語帳が完成しました。

見方は次の通り

おすすめ・・・おすすめの本にだけおすすめを記載します。最短で学習するにはこの本だけ購入すれば十分です。ここで一気に買っておくと学習がスムーズに進みます。

良書度・・・おすすめするかは別として本の出来を

5良<---->悪1で評価します。

難易度・・・本の難易度を評価します。

5難しい<---->簡単1

対象・・・対象となる読者を評価します

書評・・・本に対する総合的な評価です。 

 

書評

 

入門

Udemy 単語暗記の方法

Udemy 記憶力を向上させる具体的な方法

 (以下リンクで”英語速読・記憶講座”を検索)

おすすめ!

良書度:5

難易度:1

対象:英語学習の秘密を知って勉強効率を向上させたい人

書評:勉強を劇的に効率化する講座。既に勉強方法が確立している人も、これから勉強に本腰を入れようという人も必ず見てほしい。値段は少々するが山を登るか有料のトンネルを使うかという話で、勉強の効率を考慮すれば断然お得。本気で第一志望に合格したいならば見るべきだし落ちてもいいなら見なくてもいいだろう。ただし購入の時期には注意。これだけの講義なので1万円以下(一日働いた場合の収入と同程度)なら購入してもいいと思うがそれ以上だと少し負担が大きすぎる。Udemyは頻繁にセールを行っているのでセール時期に購入しよう。4/26現在、この講座は75% off で4400円。ここまでの割引率はなかなかないのでお早めに   

 

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

 
速読英単語 入門編 CD [改訂第2版]対応

速読英単語 入門編 CD [改訂第2版]対応

 

おすすめ!

良書度:5

難易度:1~2.5

対象:簡単な文法書が読み終わり英語アレルギーは既にない人

書評:英単語帳として初めの一冊目に最適。文章の中で単語を覚えていくので記憶の定着がよく、同時にリーディング、リスニングも鍛えられる。序盤はこの本を基盤に勉強していくといい。かなりおすすめなのでCDも一緒に買おう。CDの方が重要なくらいだ。

 

 

システム英単語Basic (駿台受験シリーズ)

システム英単語Basic (駿台受験シリーズ)

 
システム英単語Basic CD (<CD>)

システム英単語Basic CD ()

 

おすすめ!

良書度:4

難易度:1~2

対象:英語が苦手で文法書を読んでもさっぱりな人

書評:入門単語として網羅性が非常に高く頻出単語が効率的に覚えられる。やはり速単には叶わないが、単語は単語だけで覚えたい人はまずはこれからやるとうまくいくだろう。

  

CD付 改訂版 キクタン【Entry】2000 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

CD付 改訂版 キクタン【Entry】2000 (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

 

良書度:2

難易度:1~1.5

対象:英語が苦手で文法書を読んでもさっぱりな人

書評:チャンツという音楽と一緒に英単語を覚えていく参考書。単語の選別はいいがチャンツは役に立たないので結果的に特徴のないただの単語の羅列になっている。これをやるならシステム英単語のほうが断然おすすめ。

 

基礎

 

システム英単語 (駿台受験シリーズ)

システム英単語 (駿台受験シリーズ)

 

良書度:4

難易度:2~4

対象:基礎単語を終え標準的な長文を読む準備をしたい人

書評:網羅性が非常に高く長く使い続けられる本無味乾燥な本なので、単語を単語帳だけで覚えたい人にしかおすすめできない。しかし人気なだけあって確かに良書。

  

速読英単語1必修編[改訂第6版]

速読英単語1必修編[改訂第6版]

 
速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 (<CD>)

速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 ()

 

 おすすめ!

良書度:5

難易度:2~4.5

対象:基礎単語と英文法を終え一気に勉強を加速させたい人

書評:最高。単語の選別、網羅性ともに最高級で音源の質も非常にいい。この本とCDを極めればそれだけでTOEIC700は簡単になる。絶対的におすすめできる本なのでぜひ試してほしい。新品を買えば各長文の文法説明書が添付されているので長文になれていない人でも読み進めることができる。受験の最後まで付き合うパートナーとして持っておくべきだ。

 

 

英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)

英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)

  • 作者: 宮川幸久,ターゲット編集部
  • 出版社/メーカー: 旺文社
  • 発売日: 2011/11/23
  • メディア: 単行本
  • 購入: 3人 クリック: 19回
  • この商品を含むブログを見る
 

良書度:2.5

難易度:2~3.5

対象:

基礎単語を終え標準的な長文を読む準備をしたい人

書評:システム英単語と似ている。これといっていいところもないので速単を買ったほうがいいと思う。

 

 中級

 

速読英単語2上級編[改訂第4版]

速読英単語2上級編[改訂第4版]

 
速読英単語2上級編CD[改訂第4版]対応 (<CD>)

速読英単語2上級編CD[改訂第4版]対応 ()

 

おすすめ!

良書度:4.5

難易度:3.5~5

対象:編入試験やTOEICの長文を簡単に思えるようになりたい人

書評:速単シリーズの上級編。この本の長文をしっかり読み込み音源でリスニングも鍛えれば長文に関しては向かうところ敵なしになる。単語だけでなく文章の長さや文法、内容ともに非常に優れた出来なので大変おすすめする本。ただし旧帝大を目指さない人は必修編までで十分。

 

 

改訂版キクタンAdvanced6000 (アルク学参シリーズ)

改訂版キクタンAdvanced6000 (アルク学参シリーズ)

 

良書度:3

難易度:4

対象:単語は単語帳だけで終えたい人TOEICに興味はなくリスニングを鍛えない人

書評:単語のレベル、選別ともに非常に優れた本だがチャンツ(音楽で単語を読み上げる)の効果はほとんどないのでただの単語を羅列した本と変わらない。悪い本ではないのだが速単に比べると見劣りするので特別な理由がない限り購入の必要はないだろう。

 

 

 

DUO 3.0

DUO 3.0

 
DUO 3.0 / CD復習用

DUO 3.0 / CD復習用

 
DUO 3.0 / CD基礎用

DUO 3.0 / CD基礎用

 

良書度:5

難易度:2.5~4.5

対象:英会話に本気で取り組みたい努力の出来る人

書評:非常に巧みに設計された単語帳。これら3つを購入し完璧に仕上げれば単語、リスニングに関してはほぼ完ぺきになる。しかし情報量が豊富であるが故に仕上げるまでにかなりの時間を投資しなければならず、また一度覚えたことを記憶に留めておくことが容易ではない。筆者自身お世話になってのでおすすめしたいのだが受験のためには最適だとは言えない。やはりここまでのレベルであれば速単+CDを3つやりこむことが最適だろう

 

上級編

 

改訂版キクタンSuper12000 (アルク学参シリーズ)

改訂版キクタンSuper12000 (アルク学参シリーズ)

 

おすすめ!

良書度:3.5

難易度:5

対象:単語を極め長文で無双したい人

書評:キクタンは総じて単語の選別と量が素晴らしい。一般的な上級単語帳はしばしばマニアックすぎる単語やレベルの低い単語を混ぜてかさ増ししている場合があるがsuper12000は初めから最後まで完璧に選び抜かれた単語帳。このレベルを勉強したいなら一択だと思う。

 

 

単語王2202

単語王2202

 

 良書度:2

難易度:3~5

対象:×

書評:網羅性を謳っているが単語ごとの難易度がバラバラすぎるので段階的な学習には向かない。キクタンでいいと思う。

 

 

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

 

 良書度:4

難易度:4~5

対象:東大受験者で抜かりなく合格したい人

書評:東大の大学受験用の単語帳。編入受験であれば取り組む必要はないが、東大に絶対合格したくてできる準備すべてを行いたい人であればこの本をおすすめする。内容は非常に充実しており英単語をロジカルに覚えることができる。

 

高専生の英語を基礎から!本当に役に立つ英文法書書評!

はじめに

こんにちは タイガです。

 

この記事では自分や友人の読んだ英文法の評価を発表します。

見方は次の通り

おすすめ・・・おすすめの本にだけおすすめを記載します。最短で学習するにはこの本だけ購入すれば十分です。ここで一気に買っておくと学習がスムーズに進みます。

良書度・・・おすすめするかは別として本の出来を

5良<---->悪1で評価します。

難易度・・・本の難易度を評価します。

5難しい<---->簡単1

対象・・・対象となる読者を評価します

 

書評

 

入門

安河内の〈新〉英語をはじめからていねいに 1 入門編 (東進ブックス 名人の授業)

安河内の〈新〉英語をはじめからていねいに 1 入門編 (東進ブックス 名人の授業)

 

良書度 :4

難易度:1

対象:英語を見ると頭痛がし嘔吐する人

書評:どうしようもなく英語アレルギーの場合には非常に良書。よくまとめられ復習にも最適なので自信のない人は買ってもいいかもしれない。

 

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (東進ブックス 名人の授業)

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (東進ブックス 名人の授業)

 

良書度 :4

難易度:1.5

対象:英語アレルギーで重い腰が上がらない人。

書評:はじめからていねいにとほぼ同格の参考書だが網羅性が若干高い。この二冊で悩むならこっちを購入するとよいでしょう。

 

スタディサプリ

おすすめ!

良書度 :5

難易度:1~2

対象:英語を総復習し基礎の基礎を固めたい人。

書評:勉強のための準備段階で時間をかけたくない人におすすめ。ただし形式が好き嫌いの別れるものなので、無料体験をひとまずやってみて嫌いでなければ続けるといい。本での学習より効率的なので少し高くても購入をおすすめする。またスピーキングでも使うことになるのでここで一度確認しておくとよい。

 

基礎

総合英語Forest 7th Edition

総合英語Forest 7th Edition

 

おすすめ!

良書度 :5

難易度:2~4

対象:すべての英語学習者が対象

書評:読み物としての英文法書かつリファレンスとしても使えるため長くお世話になる。他の総合文法書に比べ解説が細かくかつ見やすいレイアウトになっている。復習も容易にできる。間違いなく最高の英文法総合参考書

Next Stage英文法・語法問題―入試英語頻出ポイント218の征服 との相性がいいので同時に購入しよう。これで基本的な英文法はマスターできTOEICで敵なしになる。

 

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

 

良書度 :2

難易度:1~3

対象:文字を読むのが大好きなマゾもしくは記憶の天才。

書評:網羅性が高く英語の感覚をつかませてくれる本だが文字が多すぎて復習に全く向かない。その分量から一周に時間がかかりすぎてしまい始めに何を勉強していたのか忘れてしまうだろう。評価はとても高いようだがおすすめしない。

 

一億人の英文法問題集 大学入試対策編 (東進ブックス)

一億人の英文法問題集 大学入試対策編 (東進ブックス)

 

良書度 :1

難易度:2~4

対象:マゾ用

 

一億人の英文法 CDブック (東進ブックス)

一億人の英文法 CDブック (東進ブックス)

 

良書度 :1

難易度:2~4

対象:マゾの場合はCDは必ず買うようにしよう。どの参考書でもCD音源がある場合はそれを購入することで勉強の質が格段に向上する。

 

NHK3か月トピック英会話 ハートで感じる英文法 (語学シリーズ)

NHK3か月トピック英会話 ハートで感じる英文法 (語学シリーズ)

 

良書度 :3

難易度:3

対象:受験の範囲を超えて英語をコミュニケーション手段として勉強したい人

書評:レイアウトに好き嫌いがあるがそれを別にすれば基本的に良書。時間があればやるといい。

 

中級

 

Next Stage英文法・語法問題―入試英語頻出ポイント218の征服

Next Stage英文法・語法問題―入試英語頻出ポイント218の征服

 

おすすめ!

良書度 :5

難易度:3.5

対象:文法を総復習、定着するための参考書。

書評:これを行えばTOEICの問題はかなり簡単になるがオーバーワークでもある。時間に余裕のある低学年の学生やTOEICで確実に点数を上げたい学生にはおすすめ。わからない箇所は文法書に戻ってもいいが答えはそのまま丸暗記するスタンスでも大丈夫。一通り終えたあとで文法書の通読に戻ると多くの発見がある。

総合英語Forest 7th Edition との相性がいいので一緒に購入しよう。

 

英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版

英文読解入門基本はここだ!―代々木ゼミ方式 改訂版

 

おすすめ!

良書度 :4

難易度:2.5

対象:英語の基礎を完璧にして上位参考書に臨みたい人。

書評:扱っている内容は基礎的だがその基礎を頑強なものにするために最適な参考書。豊富な内容と裏腹に本自体は薄く復習にもってこい

基礎英文問題精講 3訂版 とどちらを選ぶかは個人次第だが、僕はこっちがすき。

 

基礎英文問題精講 3訂版

基礎英文問題精講 3訂版

 

おすすめ!

良書度 :5

難易度:3

対象:英語の基礎を完璧にして上位参考書に臨みたい人。

書評:扱っている内容は基礎的だがその基礎を頑強なものにするために最適な参考書。3行程度の分を用いて学習するのでリーディングの学習にもなる。

 

上級

 

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

 

おすすめ!

良書度:5

難易度:5

対象:中級を完璧に終えTOEIC800,900や旧帝大を目指す学生

書評:非常に薄い参考書だがめちゃくちゃ難しい。内容もマニアックな部分があるが本番でトリッキーな問題にパニックになりたくなければ読むべき本。文章の構造に常に気を配るようになり超長文の構造が一瞬で理解できるようになる。

 

英文読解の透視図

英文読解の透視図

 

良書度:4

難易度:5

対象:周りくどい文章が得意な人。

書評:英文法の名著。難易度知名度ともに最高峰。しかし冗長な文章のため苦手な人には苦手。僕は得意でないので合わなかった。

 

表現のための実践ロイヤル英文法

表現のための実践ロイヤル英文法

 

良書度:4

難易度:5

対象:とにかく全部網羅したい人

書評:総合英文法の鉄板。これを持っていれば英語学者候補のなれる。一般の学習者にはオーバーワークなので買わなくていいだろう。

 

 

ビジュアル英文解釈 (Part1) (駿台レクチャーシリーズ)

ビジュアル英文解釈 (Part1) (駿台レクチャーシリーズ)

 
ビジュアル英文解釈 (Part2) (駿台レクチャーシリーズ)

ビジュアル英文解釈 (Part2) (駿台レクチャーシリーズ)

 

良書度:4

難易度:5

対象:周りくどい文章が得意な人。

書評:英文法の名著。前半に学んだ内容を後半の文章に盛り込み自動で復習を行うようになっている。しかし冗長になっているので好みが別れる。

 

 

編入合格を勝ち取る!0から始める高専生の英語勉強方法はこれだ!

はじめに

こんにちは タイガです。

ここでは英語学習全般における鉄則をお伝えしようと思います。

これを意識するだけで学習の効率がかなり向上するのでは思います。

1.必要な出費は惜しまない

2.スピーキングを怠らない

3.効果は気長に待つ

4.復習こそが勉強

文法の勉強方法

単語の勉強方法

スピーキングの勉強方法

リスニングの勉強方法

リーディングの勉強方法

高専生のための英語勉強方法?

1.必要な出費は惜しまない

僕は英語学習でかなりのお金を出費してしまいました。そのうちの多くは参考書購入によるもので、数ページ読んだだけで捨ててしまうものもたくさんありました。このブログではこうした無意味な(もしくは時間対・費用対効果の少ない)ものは紹介しておりません。追加で紹介されていないものを購入することは自由ですが、僕の紹介した順序で学習をするのが結果的に最短で最安になるのではないかと信じております。

また、本は中古で購入すれば安いのですが、必ず新品で購入してください。ここで紹介している本は今の編入試験だけのためではなく将来も役に立ちます。自分がきれいな新しい参考書に文字を加えていき自分だけの本にすることが一番の勉強だと確信しています。ぼろぼろの本や書き込みのある本はやめましょう。

ただしCDなどは中古でも構いませんし一度購入したものを友達と共有することも可能でしょう。

2.スピーキングを怠らない

多くの入試ではスピーキング能力は問われません。しかしスピーキングの勉強を継続的に行うことを強くおすすめします。本での勉強は主にインプットのみとなります。学習したことを定着させるためにはアウトプットが必ず必要になるのですが、その場として最適なのがスピーキングです。その日までに学習したことをオンライン英会話で使ってみると一層の理解と定着につながります。覚えたてですから間違えることも多いでしょう。それこそが学習を最も効果的にすることで、スピーキングで間違えを訂正されたことはそう簡単には忘れなくなります。

具体的なサイトや学習方法は後記のスピーキングの勉強方法に記載します。

3.効果は気長に待つ

英語の効果は目に見えて急上昇するものではありません。ですから焦ってしまうこともあると思いますが月に一度あるいは2か月に一度程度TOEICを受験することで学習の成果を確認してください。僕の紹介する方法をしっかり守れば必ず目標が達成できるでしょう。

一番だめなのは他の勉強の方法や参考書に浮気してしまうことです。次に詳しく述べますが、勉強(少なくとも受験勉強)の本質は復習です。一周目の学習成果は薄いものが何周も繰り返すことで指数関数的に力に結びついていくのです。ここで別の本や方法に浮気した場合、効果の薄い一回目ばかりを行うことになり非常に非効率です。努力は報われますから、一緒に勉強を続けましょう。

4.復習こそが勉強

僕の提唱する勉強方法では英語に限らず、3,4回同じ本やサービスを繰り返すことが前提となっています。はじめの一回目は自分が既に知っていて今後学習する必要のない部分を洗い出すこと、そして未知の分野に会釈をすることが目的であり、これ自体は学習というより作業だと思っています。大切なのはこの後の復習です。理解が深まるにつれて完全に理解し一生確認する必要がないと思うような場所がたくさん出てくるでしょう。これを参考書から除外しながら最短時間で復習のできる自分専用の参考書を作りあげるのです。ここまでいけばしばらくはこの参考書の復習はしなくていいでしょう。受験の一週間前に確認すれば今まで10日間かけて読んでいたすべての知識が1時間でおさらいできるようになっているはずです。

具体的な方法としては、僕の場合はボールペンで不必要な文章や問題にバッテンを引いて今後読めなくしていました。この方法に出会ってからは勉強のスピードがかなり加速しTOEICの点数も急上昇しました。

分野別勉強方法は英語学習マップと共に確認してください。

5.文法の勉強方法

文法の勉強は実にシンプルです。

a.既に知っている部分を洗い出す

b.新しい知識を実際に使ってみる

a.既に知っている部分を洗い出す

単語帳でも共通することですが、文法学習のファーストステップは既に知っている部分を洗い出し、その部分を一生読めなくすることです。つまりマジックで塗りつぶしたり、ボールペンでバッテンを引いたりすることです。これを1周目に行います。

これを行うことで2周目以降は必要なところだけ勉強することになりかなり効率的な学習が行えるでしょう。学習の最中に知識が定着した部分についても同様で周を重ねるごとに少しずつ本の読む場所が少なくなっていくようにしましょう。

最終的にはどの本も1時間あれば重要なところが確認できるようになるはずです。人間は忘れてしまいますが常に復習を継続する時間はありません。ですから、こうして必要なところだけ読むようにしておくことが、受験間際の復習の際に力を発揮するのです。

2.新しい知識を実際に使ってみる

インプットしたことは何らかの形でアプトプットしなければ定着しません。僕が経験し実際に最も効果的なアウトプットだと感じていることはオンライン英会話でのスピーキングです。学んだことはなるべくはなくオンライン英会話の場で使ってみて間違えてみましょう。先生が訂正してくれた内容は決して忘れないはずです。

おすすめの本

総合英語Forest 7th Edition

総合英語Forest 7th Edition

 

必須。バイブルとして長く使うことになります。?

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

 

難解な文法を扱った文法書の頂点に君臨する本。TOEIC800以上や旧帝大を目指すなら必読。

基礎英文問題精講 3訂版

基礎英文問題精講 3訂版

 

ポレポレが難しい場合にクッションにするといいです。 内容は洗練されており学ぶことが多いです。

6.単語の勉強方法

単語は暗記と復習!

1.既に知っている部分を洗い出す

2.忘却曲線に従った復習

 

1.既に知っている部分を洗い出す

文法の学習で書いたことと全く同じです。

ファーストステップは既に知っている部分を洗い出し、その部分を一生読めなくすることです。つまりマジックで塗りつぶしたり、ボールペンでバッテンを引いたりすることです。これを1周目に行います。

これを行うことで2周目以降は必要なところだけ勉強することになりかなり効率的な学習が行えるでしょう。学習の最中に知識が定着した部分についても同様で周を重ねるごとに少しずつ本の読む場所が少なくなっていくようにしましょう。

2.忘却曲線に従った復習

ファイル:ForgettingCurve.svg

忘却曲線 - Wikipedia

人間は忘れる動物です。記憶をメンテナンスしない限りはせっかく学んだことも無に帰してしまいます。しかし復習できる時間にも限りがありますので計画的に学習・復習することが大切です。僕があらゆる学習で常に意識していることは忘却曲線です。詳しい解説はwikipediaなどに譲るとして、大切なことはこまめな復習から徐々に間隔をあけた復習に移行することです。

僕の場合は学習した単語を

1.次の日に復習

2.その3日後に復習

3.その7日後に復習

4.その2週間後に復習

5.その1か月後に復習

していました。

学習に使った単語帳または単語カードに付箋を貼ることで復習のタイミングを管理し忘れないように気を付けていました。ここで復習した際にその単語を完全に忘れていた場合は1に戻ります。このようにしてすべての単語を完全に記憶に定着させました。単語は多くの場合比較的早い段階で取り組む分野かと思います。この記憶を試験まで継続させるにはかならずケアが必要になるので怠らないようにしましょう。

おすすめの単語帳

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

 
速読英単語 入門編 CD [改訂第2版]対応

速読英単語 入門編 CD [改訂第2版]対応

 
速読英単語1必修編[改訂第6版]

速読英単語1必修編[改訂第6版]

 
速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 (<CD>)

速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 ()

 

速単は 入門編、必修編とも素晴らしい出来です。自信を持っておすすめします。また学習の際にはCDをともに購入すると学習効率が格段に向上します。僕は値段を見て一度躊躇してしまいましたが結果的にもっと早く購入するべきだったと後悔しています。

改訂版キクタンAdvanced6000 (アルク学参シリーズ)

改訂版キクタンAdvanced6000 (アルク学参シリーズ)

 
改訂版キクタンSuper12000 (アルク学参シリーズ)

改訂版キクタンSuper12000 (アルク学参シリーズ)

 

キクタン二冊は速単をすべて終え余裕があれば取り組むといいでしょう。 必須ではありませんが、良質な単語帳です。TOEIC800オーバーや旧帝大を狙う場合は役に立つでしょう。(superはTOEIC900よりも難しいです)?

7.スピーキングの勉強方法

スピーキングは学習した内容を定着させるために大変重要な役割をになっています。しんどいパートですが、必ず大きな成果となり実るのでくじけず挑戦してください。

1.日々の勉強で使いたいセリフを考える

文法の勉強や単語、リーディングの勉強中にかっこいいセリフや面白い言い回しに出会うことがあります。そういった類の用法は頻出ではない一方で具体的な使い方を知らない限り手も足も出ないという特徴があります。例えば I'm in a good spirits.(私は元気だよ) と言われてこれを学習していない方は何を意味するのか見当もつきません。こうした用法に出会ったとき、これを英会話で実際に使ってみることで記憶に定着し抜けのない準備が完成するのです。

2.無料で会話しまくる

?オンライン英会話は基本的に有料です。しかしいくつかのサイトでは初めの数回、数日に限定して無料で利用できるものがあります。まずはここで紹介するそれらのサイトを試してみることで自分にあったオンライン英会話教室を見つけましょう。はじめのサイトで満足した場合であってもいろいろなサイトでいろいろな先生と会話してみることがとても大切です。

また会話力をさらに向上させたい場合はこの本がダントツでおすすめです。

 

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

 

 

8.リスニングの勉強方法

リスニングはスピーキング、リーディングと共に自然に向上します。TOEICにおいては点数の稼ぎどころなのでしっかり鍛えましょう。

1.すべての学習で耳を最重要視する

リーディング教材やオンライン英会話のスピーキングなどにおいても、そのインプットの多くは耳から来ます。リーディングの遅い学生は脳内で文字を読み上げる速度も遅いといいますが、これは普段から聞いている音声の速さ大きな影響を受けます。従って、リスニングは他の分野と独立しているものではなくすべての分野に影響され影響しうるものとして意識することが大切になります。具体的には、リーディングで用いた教材

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

速読英単語1必修編[改訂第6版]

はCDとセットで購入しその音声が耳に焼き付くまで意識してリスニングをしてください。すると不思議とリーディングも早くなります。この効果は反復に用いた文章だけに現れるものではなく、未知の文章でも今まで以上に早く読めるようになるはずです。

そもそも、既知の文章を読み上げるスピード以上に早く未知の文章を読み込むことはできないのですから、リスニングで特定の文章の速読法を練習することはとても大切なのです。僕はCDを1.5~2倍速で再生して練習していました。

速読英単語 入門編 CD [改訂第2版]対応

速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応?

2.とにかく聞きまくる

リスニングでは高所トレーニングのように聞き取れない教材をひたすらに聞き復習で定着させるということが最も重要かと思います。これは

灘高キムタツの東大英語リスニング (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

で行うことになるかと思います。繰り返し言いますが、大切なのは復習です。飽きてもすべての単語が聞き取れるようになるまで何度でも復習するようにしてください。

またいろいろなスクリプトを聞きたいという場合には以下の教材がよさそうです。スピードラーニングやこの類のサービスは詐欺のまがいな場合が多いですが評判やサンプルの質を見たところ十分期待できるものなのでお金と時間に余裕がある場合に試すといいでしょう。しかし必須ではないです、気を付けてください。

9. リーディングの勉強方法?

リーディングはTOEICを出題しない大学で最も重要になってくる英語技能です。付け焼刃では役に立ちませんが日々の努力は着実に表れる分野です。

1.文法を意識して読む

2.未知単語を受け入れる

1.文法を意識して読む

編入試験では3,4行続く一文が登場することもしばしばあります。その時に文全体を見て意味を推測するような読み方を行っていると当然ですが対応しきれません。僕の用意した学習では文法の勉強が重要視されていますが、この基礎力は難解なリーディングを行うについれて活躍することになります。一方でただ文法の知識を持っているだけでは意味がありません。実際に文章を読んでいる最中に各フレーズの文法上の役割を自答することが大切です。

2.未知単語を受け入れる

難解な文章には一生使うことのないようなマニアックな単語が登場することもあります。そのような単語は覚えるのではなく無視をし前後の文章から補完することを意識しましょう。このトレーニングに最も適切な参考書として以下のものをおすすめします。

英語長文問題精講 新装版

英語長文問題精講 新装版

 

?また以下の参考書も余力があれば取り組むといいです。

話題別英単語リンガメタリカ[改訂版]

話題別英単語リンガメタリカ[改訂版]

 

ゼロから編入合格TOEIC900まで!高専生のためのこれだけ英語学習マップ

はじめに

こんにちは タイガです。

 

ここでは高専生が英語を学習する上で見通しが立つようにその全体像を紹介したいと思います。

(一週間に10時間程度の学習が目安)

1.英語入門 1か月

2.+700 2か月

3.+800 2か月

4.+900 2か月 

 

なお基本的な勉強の方針はこちらにまとめてあるので予め確認してください。

 

0から編入合格、TOEIC900を取得する英語学習マップ

 

1.英語入門 1か月

英語入門では英語を完全に忘れた高専生がTOEIC受験で500~600点程度まで狙えるレベルを想定しています。ここはさっさと終えましょう!

・勉強法の勉強

Udemy 

f:id:tkubota-eigo:20170426102049p:plain

(下リンク内 ”英語速読・記憶講座” で検索)

 

これは最近公開されたオンライン教材なのですがかなりクオリティーが高く、僕が学習の際に意識していること(+それ以上)をすべて語ってくれています。すべての学習の前に一度このコースを見てください。半年から2年程度勉強をする編入試験勉強の質を劇的に上昇させます英語だけでなくすべての分野で役立つ知識ですので必ず見てください。友人と一緒に購入して費用を折半するというのも手だと思います。

・スピーキング

勉強の方針で解説した通り、スピーキングが英語学習では最も重要です。学習のはじめの段階からオンライン英会話でスピーキングを行うことがとても大切になります。多くのサイトでは始め数回のレッスンが無料ですので試してみましょう。

以下は僕の知っている無料おためし付き英会話サイトです。特に優劣はないと思うのでお試しとして上から順に登録して無料で英会話してください

 

この一か月の段階では全然しゃべれずストレスがたまると思います。しかしその感覚が英語学習には必要です。しゃべれないことは恥ずかしいことではないので挑戦してください。授業の前には自分が英語初心者であることを伝える自己紹介文を準備することをおすすめします。

この時期の英会話授業中に意識すべきことは相手の発言を聞き取ることと短くてもいいので正しい文法で返答することです。授業形式としては日常会話を行い主に自分の一日を説明するといいでしょう。会話の内容は架空でも過去のことでもいいので、これまで学習した文法や単語を使ってみることが重要です

期間はひとまず一か月。決意したその日と毎週のその曜日には最低行いましょう。回数は多ければ多いほうがいいです。

いくつかのお試し無料を渡り歩くといいのでここでいくつか紹介しておきます。一か月分は無料で終えることができるでしょう。

・文法

Forest を読み込みましょう。

総合英語Forest 7th Edition

総合英語Forest 7th Edition

 

 

この本は各章がPart1「 これが基本 」Part2「 理解する 」Part3「 深く知る 」というように成り立っていて知識の層を厚くするように学習できます。

分厚い文法書なのですが一気にすべて読みながら知らなかったところには付箋を貼っていきましょう。読み終わるころには100均の付箋500枚がすべてなくなっているかも知れません。なるべく時間をおかずに二週目に移り付箋の数を減らしていきましょう。三週するころには英語の全体像がつかめていることでしょう。付箋はまだたくさん残っていても大丈夫です。今後の学習の際のリファレンスになりますので残しておいてください。

1週目:7日

2週目:7日

3週目:5日

を目安としてください。一日30分あれば終えられるはずです。

・単語、リーディング、リスニング

速読英単語 入門編 + CD で単語、リーディング、リスニングを鍛えましょう。

 

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

 
速読英単語 入門編 CD [改訂第2版]対応

速読英単語 入門編 CD [改訂第2版]対応

 

 

大学受験生に圧倒的人気を誇るいわゆる速単です。この段階ではわからないことも多いと思いますが気にせず繰り返し学習をしましょう。CDは別売りで少し高いですが、絶対に買ってください。こういうところで躊躇していると無駄に時間をかけることになり結果的に損をします。

Forestを一周終えた後に開始してください。学習方法はまずはすべての文を読みましょう。単語のページはわからない単語を確認する程度に使うので読み込む必要はありません。文中に不明な単語や文法がある場合はひとまず下線を引いておき2週目以降に調べましょう。

全文を読み終えたら今度はCDも使います。Iphoneなどに音源を入れ移動時間など常にリスニングするようにしましょう。平行してリーディングの2週目に入ります。文の単語、文法すべてがしっかりとわかるように調べながら学習しましょう。3週もすれば飽きてくると思います。

1週目:5日

2週目:10日

3週目:5日

を目安としてください。一日30分あれば終えられるはずです。

 

2.+700

英語の学習が慣れてきたところですね。中級まで一気に引き上げTOEICも受けてみましょう。英語学習開始から3か月で+700点が取得できることでしょう。

・スピーキング

スタディサプリ

?リクルートの提供している学習アプリです。日常の場面を想定した英会話の練習ができ、英会話のインプットとして最適です。レベルは4~7程度がちょうどいいかと思います。無料で試せるので試してください。僕の友人が試したところ確かに効果を実感し今では家庭教師として受け持つ学生に進めています。実例としてみんな効果を上げているので月1000円程度の価値は十分あるでしょう。しかしだらだらやっても仕方ないので一気に一か月で終えることをお勧めします。

・単語、リーディング、リスニング

 

速読英単語1必修編[改訂第6版]

速読英単語1必修編[改訂第6版]

 
速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 (<CD>)

速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 ()

 

受験生に大人気の速単です。これはかなり優秀な本なので、入門編と同じ要領で読み進めてください。最終的にはリスニングの音声が脳裏に焼き付くことでしょう。

1週目:10

2週目:15

3週目:10

4週目:5

TOEIC公式問題集

最新のもの

公式TOEIC Listening & Reading 問題集2

公式TOEIC Listening & Reading 問題集2

 

ここで受験をする場合には公式問題集を一冊購入し取り組めば十分でしょう。間違えても金フレやテクニック本などを現段階では購入しないでください。あなたの目標はTOEIC800,900ですから、小手先の本は無駄になります。

全体の形式などはネットで事前に調べておいてください。まず一度の試験を時間を計り受けてみます。このとき450~でしたら学習の成果が正しく出ていると思います。その後すべての問題の見直しとリスニングスクリプトの読み込み、何度も音声での確認、新規単語の洗い出しを行い一度目のテストの答えが論理的にすべて導けるようにしてください。

ここでテスト2を受ければかなり点数が上昇しているはずです。ここでも上記の復習を入念に行ってください。

ここまで終われば+700は確実です。

開始時期は速単の3週目が終わったところがいいと思います。

 

3.+800 2か月

編入学に際してはこの5か月時点で最上位の学生になっていることでしょう。ここでの学習は一生役に立ちます。

・スピーキング

オンライン英会話を続けてください。一か月を終えたところで恥ずかしさはなくなってきていると思います。ひとつのオンライン英会話を継続して試していた場合はここで別のサイトも試してみるといいでしょう。以下がおすすめのオンライン英会話です。

 

最低限一週間に一度行ってください。できれば毎日行うといいでしょう。一回15分~30分なので大きな負担にはなりません。

 

このころに英会話が楽しくて仕方がない場合は

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

 

 

の購入をおすすめします。繰り返し練習することで会話のレベルが一気に上昇するでしょう。しかし必須ではないので興味のある人だけで大丈夫です。

・文法

東大や東工大では一般的な文章では使われない難解な文章が登場します。これに対応するために

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

 

 

を学習しましょう。

登場する文法はかなり難解ですのではじめはわからない場合もあります。一週目は英文と解説を読みながら知っている部分の解説を塗りつぶしていってください。これは二週目以降に無駄に読むことを避けるためです。二週目以降はこれを深く読み込んでください。

・リーディング

英語長文問題精講

英語長文問題精講 新装版

英語長文問題精講 新装版

 

 

ハイレベルの英語受験問題が掲載されている参考書です。単語のレベルも高くわからないことだらけだと思います。この本は基本的に見直しをしなくていいですから、長文をどんどん読んで未知の単語を推測するスキルを養ってください。各英文は20分程度の目安で読むといいかと思います。

過去問

ここまでくれば東大、東工大の過去問とも対応可能だと思います。手に入るだけ遡りリーディング教材として学習することをおすすめします。

・リスニング

灘高キムタツの東大英語リスニング (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

灘高キムタツの東大英語リスニング (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

 

 

東大編入生御用達の最難関リスニング教材です。5割程度しかわからないと思いますがひとつずつ復習しながら学習してください。東大、TOEICTOEFL、すべて簡単に思えます。

TOEIC

udemy?(下リンク内 ”カナダ留学TOEIC専門学校レッスン” で検索)

このレベルでは英語の実際の力と共にTOEICのtipもしっかり学んでおくといいでしょう。この講座はかなり実践的なTOEIC対策を短時間で終えることができるものです。TOEICの対策本やネットでの情報はすでにたくさんあるのですが体系だったものや速習できるものは少なく、時間や手間がかかってしまうことが多いです。この動画でしたら信頼のできる情報をまとめて取得できるのでかなりコスパがいいです。

e-test

TOEICの模試のデータベースです。公式問題集も使い勝手がいいのですがどうしても高いので僕はこちらにシフトしました。問題が豊富かつかなり厳選されておりトレーニングにぴったりです。お金に余裕があれば公式問題集をもう一冊買うのでもいいと思います。念のため公式問題集のリンクも載せておきます。

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 1

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 1

 

 

4.+900 2か月

ここまでくれば僕と同等なのでここに書いてあることプラスご自分で適した学習を模索してください。

・スピーキング

僕は結局+900を取得するまで海外経験がなかったのですが、このレベルをブラシュアップさせるには語学学校への短期留学が絶対におすすめです!東大編入ブログの小山太郎流をご覧になった方ならわかるかと思いますが多くの上位学生は編入試験前の春休みを利用して海外を経験しています。これは面接でのアピールにもなりますし、単純に一生の思い出にもなります。忙しい時期であっても挑戦することを強くおすすめします。

左の語学学校は政府認証を受けた信頼のできる機関で知り合いも満足していました。右の語学学校は学校のお手伝いをする代わりに留学費を負担してくれる面白い試みです。友人は一か月だけやってみて忙しいようでしたがおおむね満足していました。どちらもまずは資料請求をしてから実際の検討に移るとよいので、無料の資料請求をしてみてください。ちなみに、お金に余裕があればアメリカの方が楽しいのでおすすめです。

また受験が終わり時間ができた学生も利用するといいでしょう。

 

・映画

ビデオマーケット

 

リスニングの教材としてpodcastを使っているひともたくさんいるかと思います。しかし音源だけですとどうしても集中力が散漫になってしまい事実上聞き流しているようになりがちです。それでは音楽を聴いているのとまったく同じで効果がありません。

僕のおすすめはビデオマーケットで映画を見ることです。媒体は特にこだわる必要がないと思いますが、僕はこのサイトで学習をしていたので再現性にこだわる方はこれで学習するといいと思います。まずはセリフすべてを覚えたいような素晴らしい映画を探しましょう。その映画を繰り返し何度も見てセリフを覚えていきましょう。

ちなみに、こういうサービスは一か月だけ無料で利用して解約するのが常套手段です。もし気に入った場合は続けるといいでしょう。

 

 

以上が学習の道筋となります。

+900まで実現するのは7か月が目安なので長い道のりになります。しかし高専からの編入生に関して言えば4年生の冬に初めても受験期には終えることができる工程なので真剣に取り組めば問題ありません。

 

まとめ

長くなってしまったので参考書とサービスをまとめておきます。

 

1.英語入門 1か月

・勉強法の勉強

Udemy

・スピーキング

オンライン英会話

 

・文法

Forest 

総合英語Forest 7th Edition

総合英語Forest 7th Edition

 

 

・単語、リーディング、リスニング

速読英単語 入門編 + CD

 

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

速読英単語 入門編 [改訂第2版]

 
速読英単語 入門編 CD [改訂第2版]対応

速読英単語 入門編 CD [改訂第2版]対応

 

 

2.+700

・スピーキング

スタディサプリ?

・単語、リーディング、リスニング

速単語 必須 + CD

 

速読英単語1必修編[改訂第6版]

速読英単語1必修編[改訂第6版]

 
速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 (<CD>)

速読英単語1必修編CD[改訂第6版]対応 ()

 

 

TOEIC公式問題集

最新のもの?

公式TOEIC Listening & Reading 問題集2

公式TOEIC Listening & Reading 問題集2

 

3.+800 2か月

・スピーキング

オンライン英会話

瞬間英作文

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

 

 

・文法

ポレポレ

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

ポレポレ英文読解プロセス50―代々木ゼミ方式

 

 

・リーディング

英語長文問題精講

英語長文問題精講 新装版

英語長文問題精講 新装版

 

 

過去問

・リスニング

キムタツ

灘高キムタツの東大英語リスニング (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

灘高キムタツの東大英語リスニング (英語の超人になる!アルク学参シリーズ)

 

TOEIC

udemy?https://www.udemy.com/toeic-able/

e-test

4.+900 2か月

・スピーキング

語学学校

・映画

ビデオマーケット